勉強の偏りを無くす方法

んにちは!

 

 

高卒認定専門コーチの佐藤です! 

 

 

勉強する科目や内容が偏ってしまうこと、ありませんか?

 

f:id:kousotuninteisenmoncoach:20200715141828p:plain

 

最近、英文法をやっていて、

前よりも理解が深まって楽しい。

どんどん出来るようになっていく感覚

があるから、

他の勉強をやる気になれない。

 

 

勉強には集中出来るし、

時間も量もしっかりできている。

 

だけど、

つい数学の勉強をやると、難しいし、

すぐ飽きてしまう。

 

 

人によって好き嫌いや、

得意 不得意もあるので、

それは当然です。

 

 

ちなみに僕は、

古文と数学があまり好きじゃなくて、

ついつい勉強時間を減らしてしまって

いました。

 

ついにその2つは、もっとも成績の悪い

科目になってしまいました。

 

当然のことです。

 

 

“好きじゃないけどやらないといけない”

 

 

僕が受験期でもっとも辛いことでした。

 

 

f:id:kousotuninteisenmoncoach:20200715152718p:plain

あなたも、学校の中間テストなどで

そんな経験、ありませんか?

 

英語が難しそうだから、英語ばかりやっていたら、その分数学の点数が落ちた。

 

なんてこと、ありませんか?

 

 

もちろん科目や分野によって

取るべき勉強時間は異なります。

 

ですが、

好きな科目だけやっても、

高卒認定試験のような、

科目ごとに合否が出るものには

対応出来ません。

 

 

 

高卒認定試験は総合点で

合否が出るのではなく、

科目ごとに合否が出ます

 

 

あなたには、

そんな経験はしてほしくない!

 

 

 

そこで今回は、

 

勉強の偏りを無くす方法を

お伝えしたいと思います!

 

 

僕がなかなか古文や数学の勉強を出来なくなった理由、それは、

 

1回1回、やるごとの期間が

開きすぎていたことです。

 

食事や睡眠のように、

習慣化されているものは、1回1回

やり始める時に全く辛くないと思います。

 

毎日やらなくても、2日に1回やるという

習慣が出来ていれば、

始める時全く辛くありません。

 

 

勉強の偏りを無くす方法、

 

実は、たった1つの方法で解決します!

 

是非やってほしい方法、

それは、

 

得意科目の次にやること

 

これで解決することが出来ます。

 

得意科目の勉強は、

捗ることが多いと思います。

 

 

勉強が捗ると、いいリズムに乗れて

勉強のペースも良くなります。

 

 

f:id:kousotuninteisenmoncoach:20200715141156p:plain

 

そのペースを、あなたがついつい避けてしまう科目に持っていくことがコツです!

 

1日の始まりにやろうとする心構えも

大事ですが、避けがちなだけに、

なかなかその科目と向き合えない

と思います。

 

 

ここで大事なのが、

無理やりやろうとしないこと。

 

自分がいいリズムに乗っている瞬間に、

その科目と向き合ってみましょう。

 

これは、1度できると

今後すぐにできるようになる方法です!

 

 

あなたが、

 

「なかなか取り組めない科目がある…」

 

そんな悩みを持っていたら、

 

得意科目の次に苦手科目をやる

をすぐに試してみて下さい。

 

 

このまま苦手科目を避け続けていたら、

必ずその科目が足を引っ張る日が来ます。

 

そうならないために、

出来ることから始めましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。